No.21 あの日、彼はヒーローでした。財布事件。He was my hero at the day.

  (Japanese)日本の皆さんは日本以外で財布を落としても絶対に手元に帰ってこないと思ってる方も多いと思いますが、実は日本のように海外でも拾ってくれる人は少なからずいます。ですが、外国人の友達に聞いても1回落としたらもう戻ってこないって言っていました。日本の道徳心が素晴らしいのはみてわかります。日本だったら交番に届ける人、そのままにする人など、様々な人がいますが、自分の手元に帰って来るという可能性は高いと思います。現に、私の母親は何度も財布を落としたことがありますが、交番から電話があったり、そのままの場所に置かれていることが何度もありました。

  では本題に入ります。カナダのバンクーバーにいた時のことです。空港でチケットの発券を受付カウンターでやっていました。すんなり何もかも終わってよし、帰ろうかとセキュリティチェックを行うための列に並んで待っていましたが、何か忘れてるような気がしていたのでポケットをチェックしたら財布を落としていることに気がつきました。クレジットカード、デビットカード、現金などが入っていたので、やばいこれは終わったと思ったその時に、受付で話した航空会社の人が拾ってわざわざ探してこっちまで持ってきてくれました。彼は、You left your wallet(財布忘れてるよ)って言って渡してきました。かなり嬉しかったので、Thank you so much って少し大きな声で言ったのを覚えています。中身もチェックしましたが何も触った形跡はありませんでした。かなり衝撃的でした。「よっしゃーあぶねー」ってなりました。海外で所持品(特に貴重品)を落としたら戻ってこないという考えをあの人が変えてくれました。あの日、彼は自分にとってヒーローでした。可能性は低いですが、所持品を落としても戻って来る可能性があるので、諦めないで探す、または尋ねるのがいいと思います。希望は捨てない、ですね。留学、旅行で海外に行く方は参考にして見てください。

f:id:tsjuly171996:20180330234843j:image

      (English) You would be very shocked if you lose your wallet because you know you will never get it back abroad, but there are high possibilities that someone return it to you somehow in Japan. Japanese has more morals in general. For example, my mom lost her wallet many times but every time, she got it back. sometimes a police officer called her or her wallet was left at the place where she lost. Children are taught by their parents or family like "do not take someone's belongings. Hand them to police offices or leave them at the place. if you lose your wallet, someone will do the same thing for you." so when they bacome adults, they have this moral.

If you go to Japan and lose something, you should go to a police box or check that thing where you lost your thing.       Do not panic.

      I'll write the main part in this topic from now on. It's a day when I was in Canada. I was at the airport, and I was getting my ticket. I was lining up in a row for security check, but I felt something is missing. When I checked my pocket, there was not my wallet. I said "Oh my gosh" I have debit card, credit card, cash and etc..in my wallet. However, the guy who I talked when I was getting my ticket handed my wallet to me, and he said " you left your wallet", so I said a little bit loud "Thank you so much" I was so happy. I learnt someone picks up own belongings even if you lose even outside of Japan. He changed my bias. He was my hero at the day. I wanna say "Thank you"again.

f:id:tsjuly171996:20180330234945j:image

写真はうちの家のペット、チョロです。

the pictures are my famliy's pet called "Choro"

 

※英語は完璧ではないので多少の間違いはご理解ください。

※Thank you for understanding my English mistakes. 

 

No.20 アメリカのシアトル空港でかなり驚いた話。 A story which I was surprised at in Seattle, the U.S.A

別にバカにしてるわけじゃないですが、アメリカのシアトル空港内でアメリカ人やばいなって思いました。飛行機に乗る前にお店でお水を買ったんですが、お釣りを渡す時になんとレジから出さずに寄付金の箱から取り出して返してきました。日本に何十年、カナダに約1年くらい住んでたのですが、初めて見ました。それも堂々と返してくるところがさらにえ?ってなりました。自分が去ってからお金をレジから入れるのかなっと思ったら入れてませんでした。周りのアメリカ人に聞いても見たことあるよっていう人がいるのでアメリカでは普通なんでしょうね。驚かされました。寄付金はレジの人が使うべきお金ではないので変わってほしいですね。

 

I do not make fun of people in the U.S.A at all, but I was very surprised at that when I was at the airport in Seattle. Before getting on the airplane, I bought a bottle of water. The cashier gave me a change from a donation box..not from a cash register. I have never seen that in my entire life. I did not see it when I was in Vancouver either. However, I thought she will give thet money back to the donation box, but she didnt. I've heard a few people do this. Hopefully, they will change such a thing. That money in a donation box is not supposed to be used by cashier.

 

f:id:tsjuly171996:20180219212059j:plain

すいません、色々忙しくて投稿サボってました。。。。

良い一週間を!!!!!

 

No.19 英語圏では当たり前、How are you??って実際は?? "How are you?" has an important role in conversation

  • How are you????

英語圏では、友達や家族にHow are you?と会うたびに聞きます。他人からも言われたり自分から言ったりします。今回は、How are you?のとは何か思ったので書きました。

※もしかしたら、違う考えのある方もいると思いますが、一つの考えとして読んでみてください。

When I was in Canada, I thought why do many people ask me " How are you?" We do not have that culture, but technically we have the expression. However, Japanese rarely use them. 

※maybe some of you might not agree with it but please just read as one thought 

 

 f:id:tsjuly171996:20170526231027j:image

  

How are you?って直訳すると元気〜?みたいな意味でしょうけれども、ニュアンスが多分違うと思います。詳しいことはわかりませんが、人によっては昨日したことや最近あったことなどを答える人もいます。元気〜って言葉を使う日本人はほとんどいないんじゃないでしょうか。形式的な文章や手紙などでは使うかもしれませんが、友達に聞いたり、家族に聞いたりすることはないですよね。カナダでは、他人も含め、話しかけれるたびに、How are you?という言葉を言われました。だいたい、返しは、Good とかを使うのが基本だと思います。日本帰ってきた思ったのが、How are you?って本当にいい言葉だなと思いました。自分が経験したことですが、日本にいる場合、バイトや仕事に行っても本人から言わない限り、他人の体調を知ることができないし、気軽に他人を思いやることができないんじゃないのかなって思いました。たとえ、自分から、今日はあまり体調が悪いなんて言えたとしても言い出すタイミングがなければ言いにくいと思いました。How are you?の力ってすごいですよ。

 

ある自分の経験した話を書きました。

カナダで働いている時に、熱になったのですが大丈夫だろうということで、仕事に行きました。着いてからすぐに、オーナーからいつも通り、How are you?と聞かれました。正直に、"Not bad(悪くはないよ)"って行ったら、"どうかしたの"って聞かれました。

それで、"少し熱があるから"、って言ったら、"もう帰ってもいいし、今日中に治らなければ、また電話してくれればその時は、明日も休んでいいよ"って言われました。結局、帰ることになりましたが、帰らせてもらったことへの驚きではなく、私が思ったのは、自分の体調を言い出せる場を常に与えられているんだなと思いました。それは、職場だけでは限らず、カナダで学校に行ってた時もそうでした。How are you? 好きですね。文化的なものだと思いますが、How are you?って思いやりのある言葉だと帰ってきて実感しました。

We do not use " How are you?" in Japanese except for some formal situations or the time when you write a letter. It means people do not know other people's condition, but some of people might ask you in a different way or they may know if  you say something first. As you know, in English speaking countries, people use "How are you?" often. I noticed that " How are you" has  great power after I came back to Japan. 

at work or school, people do not ask me about my condition in Japan. I'm going to focus on work this time. When I work here, people do not ask me about my condition. Unless I say, nobody knows my condition even if I'm sick. recently, I was sick, but I went to work, they did not know I'm sick until I said it. It is hard for Japanese to say it. I guess it's because of cultural backgrounds, so It was not easy to say it first. I thought about the timing to say it. We don't have opportunities that can tell our conditions easily. I like " How are you?" 

This is based on my actual experience

However, when I was working in Canada, I became sick once, but I went to work because I thought it should be fine. As soon as I arrived at work, my owner asked me" How are you?" as usual, so I said" Not bad" then, he said, what happened, so I said, I'm kind of sick. then he told me "you can go home and you can call me if you do not feel good tomorrow. " Eventually, I went home. I just thought in Canada, people can get opportunities that can say their conditions easily all the time.

Not only at work, but also at school. It is a kind of cultural thing, but I realized that " How are you" is  a thoughtful expression.

 

ブログの更新を長く休んでました。まだ、続けます〜‼︎

I'm sorry I didn't post anything for a long time. I didn't quit lol I will keep posting!! 

Have a nice weekend. 

f:id:tsjuly171996:20170526232109j:image

 

No.18 カプセルホテルとゲストハウス in 日本( Capsule hotel and Guest house in Japan. what is a capsule hotel??)

まず初めに.....

First....

・カプセルホテルについて

カプセルホテルって意外と規則が厳しいです。

カプセル内では飲食厳禁ですね...

カプセルホテルはビジネスの人向け、ゲストハウスは旅人向け。

・What is a capsule hotel?

A capsule hotel is a sort of accomodation, which is very affordable and convenient for everyone. As you see the picture below, it is a capsule hotel. Its price is 3400 yen( $30) give or take per day without meals and situated in a lot of areas especially in a big city in Japan. I have never seen it ouside of Japan, so it is only in Japan. in all capsule rooms, it is prohibited smoking, eating, drinking. You can use Wi-fi, TV, and a charger for sure. Some of capsule hotels have big bath and shower rooms.

f:id:tsjuly171996:20170227230934j:image

 

カプセルホテル.

利点.

とにかく静か。安い。全て綺麗に整備されている。大浴場とシャワールームあり。

欠点.

飲食が決まったところでしかできない。友達とワイワイできない。新しい出会いはほぼない。タバコ臭い。

カプセルホテルは、カプセルルーム以外は、タバコ吸えるので廊下とかあるいいてても臭いし、ご飯の横でも普通に吸うことができるので、そういうのが無理な方は止めたほうがいいですね。それ以外は、コストは安いし、必要なものは提供して貰えるのでいいと思いますが、大きい荷物(キャリーバックなど )はローカーに入らないので基本的にフロントに預けますが、それでお金を取るところと取らないところがあります。

Capsule hotel

Benefits.   

Very quiet and peaceful. Everything is organized and it has a big bath and shower rooms.

Drawbacks.    

Not allowed to eat, drink and smoke inside the rooms. you have to be quiet, cannot interact with other people and smell cigarattes

Except for inside of capsule rooms, you smell cigarattes even in the hallway and in some capsule hotels, they can smoke next to you, so I do not recommend people who do not like the smell of cigarattes. However, apart from that, it is affordable and they provide everything that is necessary for you. If you have a big luggage that does not fit in locker rooms, usually you will leave it at the front desk, but you might have to pay addtionally for that.

f:id:tsjuly171996:20170227231027j:image

 

ゲストハウス.

利点.  

材料買って料理可能。新しい出会いが多々あり(自分もイギリス人の友達と日本人の友達ができました)。安い。孤独を感じない。基本的に英語話せる方が経営されてる。

欠点.  

賑やかまたはうるさい。人との関わりが多い。お風呂がない(場所による)。シャワーも多くないので順番待ちなど。プライベートがあまりなくオープン

ゲストハウスは特に若者、バックパッカー、外国人または新しい友達を作りたい方にオススメです。1日しか泊まってないのにイギリス人と日本人の友達ができました。また、騒がしい方が好きな方は、最適ですね。リビングルームに行けば孤独を感じないし、日本が好きな外国人と会話もできますね。従業員が英語話される方がほとんどなので、外国人の方でも困りませんね。

 

Guest house.

Benefits.   

you can cook, interact with other people( also I made a few friends there who are from England and other cities in Japan). cheap and do not feel lonely, their employees can speak English.

Drawbacks.

noisy, there is no big bath, you might have to wait to use a shower room if it is occupied. You do not have private spaces. 

I recommend youth, backpacker, foreigners and people who want to make new friends and enjoy travelling. I made a few friends even though I just stayed there for a day only. If you are outgoing, it is very suitable and you do not feel lonely if you go to a living room. If you are foreigner, and you want to try to speak Japanese but you are worried about it, they help you with English as well because their employees are capable of speaking English. 

f:id:tsjuly171996:20170227231509j:image

 

結局どちらも一長一短ってところじゃないでしょうか。でも、自分的にはゲストハウスのシステムの方が好きです。リアルな日本が見たい外国人にはカプセルホテルもいいですね。

Overall, they have both merits and demerits, but I prefer the system of Guest house. If you really want to see about Japan, it is a good idea to stay at a capsule hotel

f:id:tsjuly171996:20170227231129j:image

 

マリオカートがリアルで行われてました(笑) 

I saw people were doing " Mario cart" in real lol

 f:id:tsjuly171996:20170227232023j:image

                 

                        Have a nice week 😆

                           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No.17 アラスカって??? What is Alaska in the U.S like??

アラスカってどこ?

アラスカかはアメリカの州の一つです。他の州とは離れていて、カナダの左上にあります。自分も当初は、あまり知りませんでしたが行ってさまざなことを学びました。それを今回共有していこうと思います。

 What is Alaska in the U.S like??

As you know, Alaska is one of the states in America, which is kind of far from other states and located next to Canada. I learnt a lot of things after visiting there, so I'm going to share my experiences in Alaska with you guys .

f:id:tsjuly171996:20170211115701j:image

 

アラスカの歴史

アラスカは元はロシアの領土でしたが、ロシアが売却して、アメリカが購入しました。昔の話ですが、アメリア合衆国とロシア帝国の両政府間で行われた条約です。 詳しく知りたい方は検索してみてください

The history of Alaska

Alaska was a terriotory of Russia, but they sold it, then America purchased it. In the past, The U.S.A and Russian Empire sealed the treaty about Alaska. If you want to know more about it, Just Google it.

f:id:tsjuly171996:20170211115732j:image

 

アラスカの気候?

アラスカは北極に近いだけあってかなり寒いですね。マイナス20℃越えが普通ですね。

自分の感覚ではアラスカから帰ってきた後に日本に帰ってきたら、駅で一人で汗をかいていました(笑) そのくらい寒さが違います。

The climate in Alaska

Alaska is extremly cold, so over minus 20℃ is pretty usual. After going to Alaska, I did not feel Japan is cold. I was sweating around the station at the time lol. There is a huge gap for sure.

 f:id:tsjuly171996:20170211115750j:image

アラスカでできること

冬しか行ってないので夏のことはわかりませんが、スキー、そり滑り、スケートなどが無料でできますね。もちろん、それも人工じゃなく自然でできたものです。

Activities you can do in Alaska.

I just went there this winter, so I do not know about summer activities, but as far as I know you can ski, sled and skate for free in winter, it depend on the places though. You can experience the authentic ones not like the artificial ones for sure.

f:id:tsjuly171996:20170211115839j:image

アラスカにいる動物

アラスカにいる動物で自分が見た動物はムースだけですね。写真に写っている動物ですがかなり大きいです。クマなど、たくさの野生動物を見ようと思えばいくらでも見れます。

Animals in Alaska

I just saw moose from the car as you can see the picture. That was huge and if you want to see a bunch of wild animals, you can see them easily like bears, just be careful.

f:id:tsjuly171996:20170211115819j:image

 

アラスカに行って思ったこと

とりあえず、寒いのと......大雪なので道路がとても滑りやすくなっているため事故を見かけることが多々ありました。慣れるまでは運転するの大変だと思いました。

ウォールマートに行った時は、驚きでしたね。アメリカに行って毎回思うことですが、銃がそこらへんで売ってるのが違和感がありますね。モールなどは子供も来る場所なのにと思いましたが.....でもアラスカの良さは自然環境がかなり満喫できると思いました。スキー、登山、サイクリング、釣り。釣りとかは、氷の上をくりぬいてそこから釣りができるんじゃないでしょうか。有名な山もあります。実際アメリカは危ない危ない言ってる人がたくさんいましたが南米とか発展途上国に比べると全然危なくないというのがアラスカに行った後の自分の見解ですね。

My thoughts about Alaska

it is just very cold and slippery on the roads because of much of snows, so I saw some car accidents. I felt like until getting used to this environment, it is hard to drive.

Everytime when I go to the U.S., I am always surpriesed that guns are sold in a lot of stores. For example, Walmart, which is very famous in Canada and the U.S. sells guns inside of the mall. I just felt weird that and it is not suitable for malls because children can see them. It means they grow up while seeing guns. it is not only in Alaska but also in other stetes. However, some people mention that the U.S.A is very dangerous, but In my opinion, it is not dangerous compare to developing countries. A lof of advantages by living there outweigh those drawbacks. Also, there are a bunch of activities that people can enjoy such as  skiing, snowbording, sledding, hiking, cycling, fishing..etc.. I heard there is the famous mountain there. I did not enjoy all of them, but someday I will do them.

f:id:tsjuly171996:20170211115934j:image

 

It's a type of sandwich, which has some ingredients as you can see. It is tasty and make me almost full. The inside of decoration was so cozy and nice.

f:id:tsjuly171996:20170211120709j:image

f:id:tsjuly171996:20170211120658j:image

Have a nice weekend 👋🏼

良い週末を👋🏼

 

No.16 チップ文化で感じたこと.....my thoughts about tip culture honestly...

 

チップ文化とは?💲

チップ文化は日本にはありませんが。チップはサービスをしてくれた対価として払います。チップ文化のある有名な国で主にカナダ🇨🇦、アメリカ🇺🇸、オーストラリア🇦🇺、イギリス🇬🇧などがありますが、パーセンテージは国と地域によって様々です。バンクーバー(カナダ)は12%~15%、ニューヨーク(アメリカ)は20%ぐらい基本払うらしいです。バンクーバーはそのくらい払ってました。現金で払う場合は何かサービスをしてもらった後にその請求書と合計してチップを払いますが、カードで払う場合は計算しなくていいので楽です。基本は、そのパーセンテージですが、人によって様々です。価値観も様々で規則ではないので別に払わなくても何も起きませんが(笑)、レストランとかによっては払えみたいな圧力を結構かけてくるところもあります。

 

Tip culture in Japan?💲

Nobody pays tip in Japan. we don't have that culture. For example, if you eat something, you just pay the bill. you don't need to feel bad even if you don't pay tip because It's normal in Japan, and nobody expects you to pay tip. if you leave tip on the table in a restaurant, servers will get mixed up, and they will think you forgot your money, so it's very different from other countries, and we usually pay at checkout counter, and it depends on the restaurant, but a lot of restaurants like local restaurants only accept cash. I think in a big city, they accept cash or card not in the coutryside.

f:id:tsjuly171996:20170111124754j:image

 

 

 

チップ文化がある理由?

なぜチップ文化があるのでしょうか?理由は、基本的にレストランなどの従業員はチップをもらって稼いでる部分があるからだそうです。元の賃金が低いので、レストランなんかではチップがかなり重宝されています。特に、サーバーの人がだいたいチップを多くもらいます。カフェとかだったら、Tipと書かれた貯金箱みたいなものがレジあたりに置かれています。チップが労働者にとって重要なので、サーバーの人たちは結構お客さんに気をつかっています。

services in restaurant

As I said first, servers offer a lot of services to you like bringing a cup of water, and you don't need to pay for what they did for you. Everything is including the bill.

 

チップ文化で感じたこと

とりあえず面倒くさいですね(笑) 他の国に行ったらその国の文化に従うのはもちろんなので払いましたが、自分が食べたものプラスお金を多く払わないといけないですからね。来た当初は払い方がよくわからなかったので全く払ってなかったですね。別に悪気があったわけじゃないんですけど、払い方がイマイチわからなかったですね。日本で提供してくれる、コップの水を注いでくれるからサービスがいいとか、食べものを持ってくるからサービスがいいとかそういう風なことをあんまり考えたことがなかったのもありますが、それによってチップ何パーセントになるとか面倒くさかったので、基本的なパーセンテージをいつも払っていました。現地の人は結構サービスがいいとか悪いとかでパーセンテージを決めているので、労働者側からすると気をつかうのはごく普通なことなのかもしれませんね。

 

feeling about tip culture..

It was a hassle to think about tip whenever I eat out in Canada because we don't have the culture that we pay for what they did or about service. We just pay for food no matter if the service is good or bad, and we are not thankful to some services like offering a cup of water to us because It's usual. It depends on the restaurant in Japan for sure. In some resutaurants, we have to go for a glass of water. We think that services are good or not once in a while, but  basically we don't think like the service is excellent, so I will pay 15% tip like this because it doesn't matter to the bill. In my opinion, I didn't want to pay tip at first because I feel like I pay for their service that is usual in my country, but no wonder I have to follow that culture, and I got used to pay tip now, but not easy before.The interesting thing that most of people who live in Canada consider the service, athough each person has different views. It's really connected to tip, so I undersatand the reason why servers pay attention to customers.

f:id:tsjuly171996:20170111124805j:image 

 

   帰国しても続けていきます😎あと、カナダにまた戻るつもりです

               今年も頑張りましょう

 I'm willing to continue bloggind about my experience and opinion.😋

            Do your best this year as well.